メニュー
合格体験記
受験を経験して時間をうまく使えるようになりました。
整理整頓は大切です
絶対に最後まであきらめないでください!
「受けて終わり」ではだめ
みんなの支えで第一志望に合格できました
苦しいことを乗り越えたら成長できます
先生の言葉を信じてがんばって
実践テストで本番の形式をつかむ
自分のスケジュールを立てる
はやいうちからコツコツやろう
想いは現実になります!
一番重要なのは解きなおし
私は、小6の6月あたりに、中学受験をしようと考えていましたが、時期の遅さから諦めてしまいました。
暗記は大切
大丈夫講座のテキストを反復しよう。
ひたすら机に向かって勉強
自分で勉強できないなら、塾で友人とやってみてください
大丈夫講座のテキストをこなせば本当に大丈夫
後悔のない受験を!
分からないとこををなくす
話しやすい先生ばかりで楽しく塾に通うことができた
どの科目においても大切なのは積み重ねです。
今でも合格したことが信じられない気持ちでいっぱいです。
報われるまで努力する
中期の数学すべてが長井の授業で解いた問題とその類題でした。
先生が優しくて質問しやすいところが良かったです。
キッカケは、倫理政経の授業が良いと聞いたからです。
最初は本当に京大の問題が解けるようになるのか不安でした。
言い訳しない、今からスタート
先生と生徒が、気軽に相談し質問できる関係が築ける長井ゼミ
楽しく受験勉強ができました
文系でしたが、苦手な数学を克服したくて長井ゼミを選びました。
諦めずに努力する
長井ゼミで記述模試の偏差値を20上げることができました。
長井はアットホームで温かい塾でした。
「大丈夫問題集」は最強の問題集だと思いました。
受験を経験して時間をうまく使えるようになりました。